今回は、活動再開することで話題となった「FUNKY MONKEY BABY ‘S」についてご紹介していきます。
「音楽の日」で3人出演し一夜限りのライブでは、メディアで瞬間最高視聴率を記録、SNSでもトレンド入りするなど大きな反響を与えました。
そして、「FUNKY MONKEY BABY ‘S」に改名し再始動することを発表しています。
「FUNKY MONKEY BABYS」のプロフィール
2004年元旦、ファンキー加藤・モン吉・DJケミカルの3人によって結成されました。
2006年1月、シングル「そのまんま東へ」でメジャーデビュー。
当時、元宮城県知事の東国原英夫さん(そのまんま東さん)をCDジャケットに起用したことが話題になりました。
2007年1月リリースの「Lovin ‘Life」がCD売上20万枚、着うた200万ダウンロードを記録し、2007年度上半期の着うたフルランキングで3位に輝きました。
2010年2月には、初のベストアルバム「ファンキーモンキーベイビーズBEST」が2作連続のオリコンランキング1位を獲得し、19週連続TOP30にもランクイン、そして2010年売上上半期アルバムセールスランキングでも1位を獲得しました。
同年8月にはシングル「あとひとつ」が夏の高校野球応援ソングに起用され、大ヒットを記録します。
2011年12月にはアルバム「ファンキーモンキーベイビーズ4」をリリースし、オリコンウィークリーランキング1位を獲得します。
結成から約10年間経った2013年6月1・2日に行われた東京ドームでもコンサートでグループ解散します。
新たにスタートする「FUNKY MONKEY BABY’S」
「音楽の日」で一夜限りの復活を遂げたファンモンは、解散から8年経った現在でも変わらない人気の高さを感じました。
そして、翌日「FUNKY MONKEY BABY ‘S」に改名し再始動すること宣言します。
2021年10月1日には改名後、初のワンマンライブを日本武道館にて開催することを発表しています。
活動再開に向けてこのようなコメントを出しています。
心の奥のほうにずっと仕舞い込んでいた大切な思い出が、3月11日に解き放たれて、現在進行形の強い想いとなりました。
もう隠しません。
そのまま、自分の気持ちのまま、モン吉と2人で歌ってみようと思います。
ソロとしてのファンキー加藤を、そしてグループとしてのファンモンを、引き続き宜しくお願い致します。(ファンキー加藤)
2021年、風の時代突入とともに、改めてファンキーモンキーベイビーズをはじめさせてもらいます◎
皆さんよろしくです◎
今は良い曲作って、良いLIVEをして行けたらな~っとザックリ考えているのと、ファンちゃんとファンキーモンキーベイビーズを始められる喜びと、ケミちゃんが後ろにいない寂しさとで、なんだか不思議な気持ちというのが正直なところです◎ 新しいDJに関してはこれから考えていけたらな~っと思ってます◎
なにはともあれ新生ファンキーモンキーベイビーズこと、FUNKY MONKEY BΛBY’Sをよろしくお願いします~◎(モン吉)
解散以来、久しぶりのリハーサルで2人の歌を聴いて、改めて良いなとしみじみ感じました。
人生にはそれぞれ与えられた役目があると思います。僕は精神世界の探求であり、2人はやっぱり歌を届ける事だと思います。
僕の事を気にかけて2人で歌っていく事を躊躇していたと思いますが、是非ファンモンの歌で日本中、世界中に前向きな力を与えて欲しいとお願いしました。
楽しみにしています!(DJケミカル)

おすすめ楽曲
あとひとつ
2010年8月4日にリリースされたこの楽曲は、MVやCDジャケットには東北楽天イーグルスの田中将大投手が起用されています。
田中将大投手はこのようなコメントを残しています。
高校球児に限らず、ずっと耳にする曲なので、すごく印象に残ります。そのときの高校生の立場だったら『俺らの甲子園の時はこの曲やったんや』という風に語り継がれるような、思い出に残る曲になると思います。
ありがとう
この楽曲は解散前最後のシングルで2013年2月27日にリリースされたました。
PV、CDジャケットには明石家さんまさんが登場します。
これまで支えてくれたファンの方や、関係者に向けた感謝の想いを詰め込まれています。
大切
2010年5月にリリースされたこの楽曲は、映画「書道ガールズ‼︎わたしたちの甲子園」の主題歌に起用されました。
PV、CDジャケットには映画で主演を演じた成海璃子さんが登場しています。
この楽曲を聴いていると大切な人、愛しい人に会いたくなります。

1ヶ月無料で音楽聴き放題!
通常880円/月のAmazonMusicUnlimitedが今なら1ヶ月で体験可能!
この機会に聴き放題サービスをお試ししてみよう!
いつでも解約OK!
まとめ
いかがでしたか?
どの曲もストレートな歌詞で歌われ、心に沁みる楽曲ばかりです。
再始動後初の楽曲「エール」は9月22日にリリースされることが発表されています。
お馴染みのCDジャケットには千鳥の大悟さんが登場しています。
MVも公開されているので、ぜひチェックしてみてください。
これからの新たな活躍に期待が高まりますね。